top of page

猫背とは

日本人のおよそ70%が猫背または猫背予備軍といわれています。日本人の体型は、欧米人と比べると全体的に平たく、筋肉量も少なめと言われています。日本人の線の細い骨格は、頭の重さを支えるのにかなりの負担がかかります。また、正座やお辞儀の文化なども日本人に猫背が多いことに少なからず影響を与えているといわれています。さらに見逃せないのが、猫背は見た目だけでなく、身体のトラブルにつながるということです。猫背とは、猫のように背骨が丸まっている姿勢のことを指します。人の背骨は、もともと自然なS字カーブを描いていて、上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎に分かれています。そのうち、胸椎の背骨側が極端に丸まっているのが猫背の状態となります。鏡に映っている自分の姿を見た時、肩よりもあごが突き出ていたり、背中が丸まっていたら、猫背の状態といえます。猫背の状態が進行してしまうと、S字カーブがなくなり、背骨全体が丸まる状態で固定化されてしまいます。こうなると肩も内に巻くような形となってしまい、ひと目でバランスがくずれた姿勢であることがわかります。肩こりや腰痛といった不調の原因にもなります。

猫背で悩んでいませんか?

チェックボックス.png

肩こりや頭痛がひどい

チェックボックス.png

背中や腰が痛い

チェックボックス.png

便秘や胃の不快感がある

チェックボックス.png

疲れやすく、疲れが取れない

チェックボックス.png

むくみや冷えを改善したい

チェックボックス.png

よく姿勢が悪いと言われる

猫背
bottom of page