top of page
zutuu.jpg

頭痛とは

「頭痛」にはいくつか種類があり、痛む原因は全く異なります。場合によっては、重大な病気の可能性も考えられます。根本的な改善が難しいものもあるので、自分の痛みの種類を把握しましょう。 他にも外傷による頭痛、生まれつきの体質が原因となっていることもあります。 「痛くなった時期」「痛み方」「心当たりのある不調や痛み」はしっかり専門院に伝えましょう。

緊張性頭痛

肩や首のこり、緊張による頭痛です。そこまで激しい痛みではないものの、慢性的な痛みとして長引いたり、頻発することも多いです。 自律神経の乱れ、冷え、ホルモンバランス、ストレスが筋肉の緊張のきっかけになることもあります。 ひどくなると、めまいや吐き気、耳鳴り、締め付けられるような目の痛みにも発展します。同時に、眼精疲労を感じておられる方もいます。整骨院では凝り固まった筋肉をほぐし、緊張を和らげるように施術を行います。

片頭痛(脈を打つ痛み)

頭の片方や両側がズキンズキンを脈打つように痛みます。月に数回、多い人では週単位で激しい頭痛が起こります。強い吐き気を伴う人もいて、長い人で3日程度続き、自然と回復していく女性に多い頭痛です。 睡眠不足や睡眠過多、気温や天候が変わる前、食生活、ストレス、ホルモンバランスの崩れ、体の凝りが原因であると言われています。 整骨院では、誘因を防ぐための施術やアドバイスを行います。

群発頭痛(耐えられない痛み)

痛みが激しい頭痛で、片側の目の奥で起こることが多いと言われています。 耐えられないような痛みが年に数回起こり、1~2カ月毎日2時間程度も続くような頭痛で涙や鼻水が止まらなかいことがあります。比較的男性に多い頭痛だと言われています。 体内時計に関係があるといわれていますが、原因はよくわかっていません。

bottom of page